ユースキン(ハンドクリーム)を1ヶ月ほど顔に使ってみた感想

冬の手荒れ・乾燥の力強い味方、ハンドクリーム
乾燥している顔に塗ってみてもいいんじゃないの?
と思い、1ヶ月ほど試してみました。
ユースキン(ハンドクリーム)を顔に使ってみようと思ったきっかけ
以前、ひび・あかぎれがひどかったので
ここ数年、ハンドクリームはずっとユースキンを使い続けています。
ビタミンEをはじめとする4つの有効成分が肌をしっかり保湿してくれます。
硬めのテクスチャですぐにはなじみませんが、丁寧に刷り込んであげるとすごくしっとりします。
水をよく使う美容師さんも使っている事でも有名なハンドクリームです。
ユースキンは、がさがさかかとにも効果的で
夜寝る前にユースキンを足裏にしっかり塗り込み、靴下を履いて寝ます。
(靴下履かないとべたべたになりますよ)
これを3日も続ければ頑固ながさがさもかなり潤います。
いつも使っている乳液がきれてしまった時、
保湿力があるハンドクリームを顔に塗ったらいいんじゃないの?と思ったのがきっかけで使ってみました。
使い方は化粧水→ユースキン
ハンドクリームは、スキンケアアイテムでいうとクリーム。
乳液より油分が多いので
洗顔の後はまず化粧水で水分を補います。
しっかり化粧水をなじませたら、その後にハンドクリームを使用します。
適量を手に取り、薄く手の平全体に伸ばしてから顔に塗ります。
簡単2ステップなので時間がないときも楽ちんです。
ユースキンを塗った後の肌の水分量はかなり高い!
化粧水→ユースキンでお手入れした肌はかなり水分が閉じ込められているせいか、30分経ってもまだまだ潤い感が続きました。
水分計ではかると水分量は50%近くありました。
しばらくするとニキビができました。
保湿力の高いユースキンAですが、
油分も多いので1週間も使っているとおでこをはじめ大量のニキビができました。
化粧水の使用量を増やし、ユースキンの使用量は減らして
塗るのもおでこにはごく少量にすることにし、様子を見てみます。
量を減らすことでおでこのニキビは軽減しました。
関連記事大人ニキビ悪化・・・赤く炎症してしまった時、私が試した方法はコレ
ユースキンAを1ヶ月ほど顔に使ってみた感想まとめ
量を調節したりして使ってみましたが、
結果、もともと皮脂量の多い私の肌にはちょっと合わないかな~という感想です。
頬や目元のしっとり感は結構良かったですが
おでこやフェイスラインにはニキビができやすかったです。
もともとハンドクリームやフェイスクリームには明確なルールはないので
ハンドクリームを顔に使用すること自体に問題はない事が多いと思いますが、
(*尿素入のハンドクリームを顔に使用することはやめた方がいい)
やっぱり体の部位によって特徴があり、その目的のため作られている商品がほとんどです。
手の皮膚は顔よりも厚く多少の外的刺激にも強いけど、
顔の皮膚は薄く(特に目の周り)刺激にも敏感なので刺激の少ない、安全性の高いものが多いです。
また、手の平や足裏には皮脂腺がなく、
油分の多いハンドクリームは保湿の面でとても効果的です。
ユースキンは、これからもハンドクリームやフットクリームとして使っていこうと思います!
*使用感は個人的に感じたものです。
-
前の記事
SNSでも話題だったマナラ/ホットクレンジングゲルを使ってみた 2018.12.25
-
次の記事
子供の肌、水分量ってどれくらい?[実際に測ってみました] 2019.02.28